ご存知ですか?「きずなポイント事業」

千歳市社会福祉協議会では「きずなポイント事業」というものを行っています。
これはどういうものかというと…

『市内に居住する65歳以上の方が行ったボランティア活動に対してポイントを付与し、貯まったポイントを換金する他、地域貢献のために寄付できる事業です。高齢者がボランティア活動を通して、自身の介護予防につなげるとともに、地域の支え合いに参加することを支援します。』

という、ボランティアではあるけれど少し嬉しい制度です。
自分のためにもなり、ポイントがつくことで頑張った成果が見えるところが良いのではないでしょうか。

対象者
千歳市に住所を有する65歳以上の高齢者であり、要介護認定(要介護1~5)を受けていない方で、千歳市きずなポイント事業に参加登録し、ポイント講習会を受講された方が対象となります。

対象となる活動
1)市が指定する施設におけるボランティア活動
高齢者支援施設(介護保険事業所など)
子育て支援施設(地域子育て支援センター、児童館など)
2)市が指定する介護予防事業におけるボランティア活動
介護予防教室などの介護予防事業(町内会等における介護予防リーダーによる介護予防サロン事業を含む)

ポイントの付与
1)貯める
1回2時間未満の活動に対し1ポイント、2時間以上の活動に2ポイントを付与します。1日の上限は最大2ポイントまでとします。
ポイント事業の登録者へ交付したポイント手帳に、施設等が活動実績に応じてポイントを付与(スタンプ押印)します。
2)換金
1~12月までの1年間の活動で貯めたポイントについては、翌年1月から2月末の間に千歳市ボランティアセンター(以下「ボランティアセンター」)にて換金申請手続きを行います。
10ポイント以上から換金申請でき、1ポイント単位で年間50ポイント(5千円)を上限とします。
3)換金以外の方法
換金の他に社協の愛情銀行へ寄付できます。(年間10~50ポイント)。
1年間の活動が10ポイント未満または50ポイントを超える者については、翌年のみ30ポイントを限度に繰越可能となります。

事業に参加するには
(1)ボランティア登録講習会の受講
事業参加に必須であるボランティア講習会を受講します。講習会受講を必須とします。
講習の時間は約1時間とし、内容はボランティアの心構えなど基本的な考え方から、ボランティア保険等の事務連絡まで幅広く説明します。
(2)ボランティア登録の申請
ボランティア登録講習会の受講後、管理機関(千歳市ボランティアセンター)にボランティア登録の申請を行うとともに、きずなポイント事業の登録を申請します。申請書等の受理後、「千歳市きずなポイント手帳」が交付されます。

詳しくは社会福祉協議会のきずなポイント事業のページ
http://www.chitose-shakyo.or.jp/volunteer/kizuna.html
に掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください!